ウミガメのスープを遊んだ感想とルール・良問を紹介。解けたときの快感がたまらん!

2024年10月

※この記事には広告表現を含みます

こんにちは!
子持ちボードゲーマーのツカヤです!!

少し前にオリジナルのクイズを思いついたので、ウッキウキで家族に披露したのですが、

「ただの親父ギャグじゃん」

と妻や子供から総ツッコミが!?
クイズなんて大体親父ギャグだろ!(泣)

 

そんな傷心中の僕が今回紹介するのが、水平思考クイズゲーム ウミガメのスープです!

一時期はそれなりに話題になっていたので、アナログゲームに詳しくない人でも聞いたことがあるじゃないでしょうか?

出された問題に質問をしていき答えを導き出すというシンプルながらも盛り上るゲーム性は、皆でワイワイ騒ぐのにもってこいですよ!

この記事では

  • ウミガメのスープを実際に家族で遊んだレビュー
  • ウミガメのスープの遊び方
  • ウミガメのスープの良問

について紹介していきます。

商品情報
ジャンル:水平思考クイズゲーム
対象年齢:10歳~
プレイ人数:2人~
プレイ時間:5~30分
発売元:
幻冬舎
パッケージサイズ:H150×W101×D30㎜
クイズ制作:古川 洋平
販売時期:2019年3
販売価格:
1,760円(税込)

水平思考クイズゲーム ウミガメのスープの評価

総合評価 3.25/5.00点

個人的には満点をつけたい!!かなりの良策。

※評価の内訳や感想については記事後半で紹介しています。

ウミガメのスープってどんなボードゲーム?

ウミガメのスープはゲームマスター(進行役)から出された問題に対して、各プレイヤーはYesかnoで答えられる質問を投げていき正解を導き出す水平思考クイズゲームです。

普通に考えると意味不明な問題に対して、プレイヤーたちはさまざまな角度からアプローチを仕掛けていきます。

時には自分が投げた質問が他プレイヤーの助けになってしまうことも!?

最終的にもっとも多くの問題を解いたプレイヤーが勝利。

出される問題に対して、勝敗の付け方はこれでもかと言うぐらいシンプルなんですよね。

ウミガメのスープのルールと遊び方

ウミガメのスープのルールと遊び方について紹介します。

 

ゲームマスター(司会者)を適当な方法で1人決定しましょう。ただし問題と解答の内容を理解し、質問に答えられる程度の年齢の人を選ぶこと。

ゲームマスターは問題カードの中から1枚を選択し、問題文を読み上げましょう。

問題カードには難易度が記載されているので、メンバーによって適切なものを選ぶことがオススメ。

ゲームに馴れていない人や、クイズ系のゲームが苦手な人が多いなら難易度が低めのを選ぶとかですね。

逆にクイズが得意! 大好き!! という人が多いなら難易度の高いクイズを選んでもOK。

 

ゲームマスター以外のプレイヤーは回答者となり、各々自由に質問を投げかけていきます。

ただし、ゲームマスターが答えられるのは「YES」「NO」「関係ない(または分からない)」のみ。

とはいえ我が家では小学生の息子もいるので、あまり進展しないようなら簡単なアドバイスを伝えるようにしています。

回答者が問題の答えを当てることができたらゲームクリアです。

遊び方の種類(ゲームの勝利条件)

①ポイントマッチ
ゲーム開始前にプレイ回数を決定し、通常通りゲームを進行します。

正解を導き出した回答者は、正解した問題カードをゲット!

最初に決めたプレイ回数クイズが終わったら、回答者は獲得した問題カードの難易度をカウントします。

もっともカウントが多かった回答者がゲームの勝者です!

 

②タイムアタック
ルール自体は通常通りです。

違う点は制限時間。

問題カードに記載された目標時間内にクイズの正解を導いた回答者が勝利!

制限時間内にクイズの答えを出せなければ、全プレイヤーが敗北です。

 

ウミガメのスープ良問集

僕たち家族が実際にウミガメのスープを遊んでみて、

これは良問!傑作!!

と感じた問題をいくつかご紹介します。

※答えに関してはネタバレになるので控えさせていただきます。

おばあちゃんの瞬間移動

今年80歳になるトメさんは、4kmの距離を10分もかからずに移動して周囲の人を驚かせた。乗り物では移動したわけではない。一体、どうやった?

ツカヤ
ツカヤ

ザ・入門編! って感じの問題ですね。

問題自体は分かりやすいんですが、こういう方向で考えればいいのか! ってなります

仲良し3人組

ケイコ、ミワ、アイの3人は何をするにも一緒の仲良し3人組。しかし、あることをするときは、決まって1人が別行動をとる。さて、何をするとき、どの人が別行動をとる?

ツカヤ
ツカヤ

特別な知識がなくても解ける問題なので、年齢を気にせずに遊ぶことができる問題です。

知識量でハンデがつかないのが良い感じ。

競馬と冷蔵庫

タケシさんはリビングに走り、置いてあった競馬新聞を読むと、急いでキッチンに向い、冷蔵庫を開けた。一体、なぜ?

ツカヤ
ツカヤ

ああ、こういう方向の問題もあるのね? と驚かされた問題です。

かなり悩んだのですが、そっち系が好きな人には簡単なのかな?

ウミガメのスープを遊んだ家族の感想

ウミガメのスープを遊んだ家族の感想を紹介します。

妻の感想

全体的には納得できる問題が多いけど、たまに「これはどうなの?」みたいな首を傾げたくなる問題があるのが気になったかな?

クイズは嫌いじゃないから、ゲーム自体は面白かったよ。

娘の感想(高校生)

詰まらなくはなかったんだけど、クイズが得意な人と遊ぶとすぐに答えられちゃって楽しむ間もなかったのが微妙。

遊ぶなら同じぐらいのレベルの人と遊ぶか、得意な人は他のメンバーが全員解答にチャレンジしてからじゃないと答えられないぐらいのハンデが欲しい。

息子の感想(小学生)

ゲームをしてる時に皆でいろいろ質問するのが面白かったけど、難しかった!

パパとかママとかうまい人がすぐに答えちゃうから、苦手な人は悲しいと思う。

ウミガメのスープ まとめ

息子の評価(小学生)★★
娘の評価(高校生)★★
妻の評価★★☆☆
僕の評価★★
総合評価3.25点

今回は水平思考クイズゲームとして有名なウミガメのスープを紹介してみました!

クイズと聞くと小さな子供が遊ぶというイメージを持ちそうですが小学生の子供と遊ぶには少し難しいというのが正直な感想ですね。

単純に答えを導き出せないため一方的な展開になることが多いことや、問題によっては小学生に解かせて良いのか? みたいなのも混じっているのが親目線では微妙。(まあ、それに関しては事前に除いておけば済む話ですが)

 

ただ僕個人の評価としては満点を出したいですね!

他のボードゲームでは妻や娘にやられがちな僕ですが、このゲームでは無双できる!(笑)

皆がクイズの答えを出そうと悩んでいるなか、1人答えを導き出せたときの気持ち良さといったら。

なかなか快感です。

クイズやなぞなぞが好きな人なら、かなりハマると思います。

 

小学生には難しいとは言いましたが、皆で質問を飛ばし答えを導くというシンプルなゲームなので解答できるかどうかを別とすれば、誰でも簡単に遊ぶことができるのも良い点。

対戦という形を取らなければ皆で相談しながらワイワイ騒げるので、問題に気を付けさえすれば小さい子どもと一緒に遊ぶのもありですね。

 

今回の記事はどうだったでしょうか?

他にも面白いボードゲームをたくさん紹介していますので、よかったら別の記事も読んでみてくださいね!!

【2024年度版】絆が深まるオススメの協力型ボードゲームランキング

 

【2024年度版】2人で遊んで楽しいおすすめボードゲーム

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました