※この記事には広告表現を含みます
こんにちは!
子持ちゲーマーのツカヤです!!
「子供会でゲームをすることになったけど、どうせなら自分たちも一緒に遊びたいな」
「せっかく子供会でゲームをやるんだから、この機会に我が子とコミュニケーションを取りたい!!」
「人数の都合でレクレーションに大人も混じらなくちゃいけないけど、あまり子供っぽいのはツラいなあ」
子供会でゲームイベントを企画するときに、こんな悩みを持ったことはありませんか?
我が子とコミュニケーションを取れるせっかくの機会。どうせなら大人も一緒に楽しみたいですよね。
この記事では
- 大人と子供が一緒に楽しめるゲーム
- 大人も一緒にゲームを楽しめる理由
について紹介しています。
大人も一緒にゲームを楽しみたいならボードゲームがおすすめ
子供会で大人も一緒にゲームを楽しむなら、僕はボードゲームをおすすめします!
「せっかく機会だから子供と楽しくゲームを遊びたい!」
とは思うものの身体を使う遊びでは子供との実力差がハッキリと出てしまうし(体力が続くかは別として)、室内でゲームをするにしても単純すぎるものでは大人側が苦痛になってしまいます。
ですが、ボードゲームであれば大人側が気を遣わなくても子供と対等の勝負を楽しむことができるんです!!
僕は家族とよくボードゲームで遊ぶのですが、小学生の息子に負けることがよくあります。
普通にゲームを遊んでいる分にはそうそう負けないのですが、息子が得意なジャンルや逆に僕が苦手なジャンルのゲームの場合、年齢差というハンデが簡単に埋められてしまうんですね。
そのため、ジャンル選びさえ間違えなければ大人側が過剰に気をつかってプレイする必要がないんです!
仕方がないものと思っても、気を使いながら遊ぶのは楽しくないもの。
自分の好きなように遊ぶことができた方が、ゲームは楽しいし盛り上がりますよね!
「いやいや、いくらジャンルを選んだからって子供には負けないよ」
と僕もボードゲームを遊ぶ前は思っていたのですが、実際に遊んでみると子供の強さに驚かされます。僕はボコボコにされて泣きそうになりました。
子供会で大人も一緒にゲームを楽しみたいなら、ボードゲームがおすすめです!!
ボードゲームで子供と大人が一緒に楽しめる理由
ボードゲームには反射神経と動体視力が物を言うスピード系や観察力と記憶力が試される間違い探し系、カードの引きやサイコロの出目で状況が大きく変わるランダム要素の強いゲームなど実に多様なジャンルが存在します。
そのなかには大人よりも、むしろ子供の方が得意なジャンルもあるんです。
反射神経と動体視力が鍵となるスピード系はその代表といえますね。
ジャンル選びさえ間違えなければ、大人側が気をつかう必要がないためゲームを純粋に楽しむことができるんです。
子供たちも大人に勝てるとあってやる気になってくれますよ!
ボードゲームは難易度調整が簡単
ボードゲームでは難易度調整が簡単というのも、子供と大人が一緒にゲームを楽しめる理由の1つです。
初期の手札枚数や制限時間を増減させるといったちょっとした変更で、簡単にゲーム難易度を変更することできます。
またゲームによっては最初から難易度変更が可能なようにデザインされたものもあるんです。
まとめ ボードゲームは子供と大人が一緒に楽しめる
ボードゲームはジャンルが豊富で難易度の調整も簡単なため、大人が気づかうことなく子供と一緒に楽しみ盛り上がることができます。
子供会のレクレーションとしてゲームイベントを企画するとき、一緒に楽しみたい、盛り上がりたいと思ったならボードゲームがおすすめです!
とはいえ、ボードゲーム未経験で条件にあったゲームを探すのはなかなか難しいですよね?
そんな方のために、下記の記事にて子供会で盛り上がるゲームを分類ごとにまとめて紹介しています。
気になった方はぜひ参考にしてみて下さい!
にほんブログ村
コメント