【2023年版】今年購入したボードゲームまとめ

2023年12月

※この記事には広告表現を含みます

こんにちはツカヤです!

今回の記事では、私が2023年に購入したボードゲームを一挙に紹介!!

今回紹介しているボードゲームは全て実際に遊んでいるので、気になったボードゲームがあれば関連記事からルールやレビューを確認できます。

有名な名作から、なかなか名前を聞くことの無いマニアックな作品まで紹介しているので、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです!

VSウイルス

製品名:VSウイルス
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:8歳~
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:20分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:株式会社学研ステイフル
販売価格:\1,980円(税込み)

VSウイルスはスペインで生まれた大人気カードゲームで、全世界で100万個以上売れた実績を持っています!

ルールは簡単。

4色のからだパーツを自分の場に揃えるだけ。

とても簡単なルールなので、小さな子どもでも比較的すぐにルールを覚えることができました。

これだけ聞くとすぐに終わってしまいそうですが、実際には薬やウイルス、医療カードといった特殊なカードが飛び交うので、思うように揃えることができず、なかなかに盛り上がります!

▼VSウイルスの詳細に記事はこちら!!
スペイン発のカードゲーム VSウイルス!累計販売数100万個の大人気ゲームを徹底解説

カタカナーシ

製品名:カタカナーシ
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:8歳~
プレイ人数:3~8人
プレイ時間:15分
運要素:★★☆☆☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:株式会社幻冬舎
販売価格:\1,600円(税込み)

カタカナーシとは、「アイスクリーム」や「ミルクティー」といったカタカナ語をカタカナを使わずに説明し、他プレイヤーに伝わるよう説明するゲームです。

例えば「アイスクリーム」を説明する場合は、砂糖と牛乳を冷やして固めた冷たいお菓子。

みたいな感じで説明します。

複雑なルールはなく、物事を説明する力も付くので、小さな子どもと遊ぶのにおススメです!

▼カタカナーシの詳細に記事はこちら!!
『カタカナーシ』ってどんなゲーム?家族で遊んだ感想とルールを紹介

クイックショット

製品名:クイックショット
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:8歳~99歳
プレイ人数:1~7人
プレイ時間:5~10分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:株式会社アークライト
販売価格:\1,320円(税込み)

「クイックショット!」は全4ラウンドの戦いを生き抜き、最強プレイヤーを目指す
シューティングカードゲーム・・・・・・・・・・・・・です!

プレイヤーは配られた5枚のアクションカードを1ラウンドごとに繰り出し、アクション
カードの持つ効果で身を守ったり、逆に他プレイヤーを脱落させたり。

最終的に4ラウンドを生き残ったプレイヤーがチャンピオンとなります!!

シンプルながら、奥深い駆け引きが短時間で楽しめる良作です。

▼クイックショットの詳細に記事はこちら!!
【家族レビュー】クイックショット!白熱ボードゲームのルールと感想を紹介

KIUSTER(クラスター)

製品名:KIUSTER(クラスター)
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:14歳~
プレイ人数:1~4人
プレイ時間:10分
運要素:★☆☆☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:Borderline Editions
販売価格:\3,780円(税込み)

Kluster(クラスター)は、磁石を使って遊ぶアクションボードゲーム

2021年の時点でヨーロッパ年間売上が10万個以上売れている大人気作品となっています。

各プレイヤーは枠内に磁石を順番に置いていき、手持ちの磁石が無くなった人が勝利!

文章を読む必要がなく、感覚でゲームを楽しめます。

小さな子どもでも遊ぶことは可能ですが、磁石の取扱いだけは注意です。

▼KIUSTER(クラスター)の詳細に記事はこちら!!
子供が大喜び!欧米で大人気のボードゲーム「Kluster(クラスター)」を紹介

シャークインパクト

製品名:シャークインパクト
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:8歳~
プレイ人数:3~8人
プレイ時間:10~15分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:株式会社アークライト
販売価格:\2,530円(税込み)

シャークインパクトは、映画『シャークインパクト』の登場人物となって、これでもかと襲い掛かってくるサメから生き延びることを目的としたボードゲームです。

各プレイヤーは手札のカードを場に出したり、山札からカードを引いたりしながらゲームを進めていき、ゲーム終了時にサメカードが手札にあったプレイヤーが敗北!

戦略性や心理戦を楽しむゲームではありませんが、B級映画よろしくその場のノリで楽しむゲームとなっています。

頭を空っぽにして遊ぶタイプのゲームですね!

▼シャークインパクトの詳細に記事はこちら!!
子供と盛上れるボードゲーム|シャークインパクトの家族レビューとルールを紹介

ピッタンコはんはん

製品名:ピッタンコはんはん
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:6歳~99歳
プレイ人数:3~9人
プレイ時間:5~10分
運要素:★★☆☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:株式会社アークライト
販売価格:\1,320円(税込み)

ピッタンコはんはんは、出題者役のプレイヤー(以下出題者)とその他の回答者役プレイヤー(以下回答者)に分かれて遊ぶ会話ゲームです。

ゲームの⽬的は、全員の答えが「YES」と「NO」でピッタリ半々に分かれるような質問をすること。

いちおう勝利条件は設定されていますが、どちらかというとプレイヤー間の価値観やコミュニケーションを楽しむことがメインのボードゲームですね。

「アークライト・ゲーム賞2021」優秀賞作品『ひきわけしわけ』をリメイクした作品となっています。

▼ピッタンコはんはんの詳細に記事はこちら!!
子供と遊べるボードゲーム|ピッタンコはんはんを家族で遊んだ感想とルールを徹底紹介

ブロックス

製品名:ブロックス
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:7歳~
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:20~30分
運要素:★☆☆☆☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:マテル・インターナショナル株式会社
販売価格:\3,300円(税込み)

「ブロックス」は2~4人のプレイヤーで遊ぶ陣取り系ボードゲームの定番作品です。

ゲームに使うピースは、青・黄・赤・緑の各4色。

プレイヤーはそれぞれ1つの色を担当。順番にピースをボードへ配置していき、もっとも多くのピースを配置できたプレイヤーが勝者です。

実力がすべての奥深いボードゲームのため、運要素の強いゲームが苦手な人におススメ! 

▼ブロックスの詳細に記事はこちら!!
3つの必勝法!ボードゲーム『ブロックス』を家族で遊んだ感想やルールを徹底紹介

ワードッチ

製品名:ワードッチ
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:6歳~99歳
プレイ人数:3~8人
プレイ時間:5~10分
運要素:★★☆☆☆
子供との盛上り度:★★★★★
発売元:株式会社アークライト
販売価格:\1,320円(税込み)

「ワードッチ」は、親役のプレイヤー(以下親プレイヤー)が設定したキジュンを推理するハチャメチャなボードゲームです!

子役のプレイヤー(以下子プレイヤー)は順番や発言回数などの縛りはなく、思いつくままに自由にワードを宣言していきます。

親プレイヤーは、子プレイヤーが宣言したワードから1位だと思うワードを決定。

この手順を繰り返していき、最終的に1位に選ばれたプレイヤーが優勝です!

キジュンを正確に当てるのはほぼ不可能。

正解を求めるというよりも、出てきた珍回答に笑い合うゲームとなっています。

子供たちからは大人気のゲームです!

▼ワードッチの詳細に記事はこちら!!
ワードッチ 2つのお題を比べ基準を導くボードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

音速飯店

製品名:音速飯店
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:6歳~
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:15分
運要素:★★☆☆☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:株式会社すごろくや
販売価格:\1,320円(税込み)

「音速飯店」は「タン」や「メン」「チャー」などの具材カードを、中華料理を作るようにスピード勝負で中央のトレイにカードを重ねていき、いち早く手札のカードを無くすことを目的としたカードゲームです。

トランプのスピードのようにガンガンカードを出していく反射神経がモノを言うゲームのため、感覚系のゲームが好きな人におススメ。

▼音速飯店の詳細に記事はこちら!!
家族で盛上れ!「音速飯店」を家族で遊んだ感想とそのルールを徹底紹介

語彙の王様

製品名:語彙の王様
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:10歳~
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:10~15分
運要素:★★☆☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:株式会社エンスカイ
販売価格:\1,078円(税込み)

「語彙の王様」は自身の語彙力と発想力を駆使して、勝利を目指すカードゲームです!

各プレイヤーはターンごとに手札からテーマカードを出していき、場のテーマに適したワード(単語)を発表していきます。

この手順を繰り返していき、手札が0枚になったプレイヤーが勝者「語彙の王様」です!

発想力や知識が重要となってくるゲームで、子どもの語彙を鍛えるゲームとして最適となっています。

▼語彙の王様の詳細に記事はこちら!!
カードゲーム『語彙の王様』を徹底紹介|家族でプレイした感想とルールを紹介

立体四目ならべ

製品名:語彙の王様
ゲームジャンル:2人対戦系
対象年齢:6歳~
プレイ人数:2人
プレイ時間:5~10分
運要素:★☆☆☆☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:平和工業株式会社 他
販売価格:\1,200円(税込み)

立体4目ならべは、平和工業株式会社をはじめ様々な企業から発売されている知育玩具です。

累計販売数は7万個を超えるヒット作であり、小学校に置かれていることも多いみたいですね。

ルール自体は四目並べですが、立体になることで通常の四目並べよりも揃えられるパターンが遥かに多くなっています。

立体的なモノの見方が必要となってくるので、油断していると子供相手でも普通に負けることも。

意外と年齢差を気にせずに遊ぶことができます。

▼立体四目ならべの詳細に記事はこちら!!
3つの必勝法!立体四目ならべのルールや家族で遊んだレビューを徹底紹介

カタン(CATAN) カードゲーム

製品名:カタン(CATAN) カードゲーム
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:8歳~
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:25~45分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:株式会社ジーピー
販売価格:\1,320円(税込み)

カタン(CATAN)カードゲームは、ドイツ生まれのボードゲーム カタンの開拓者たちをカードゲーム化した作品です!

カタン(CATAN)カードゲームは、短時間で遊ぶことができ、本家と違ってスペースも必要としないため気軽にどこでも楽しめちゃいます!

カタンの入門編としておススメしたい作品ですね。

▼カタン(CATAN)カードゲームの詳細に記事はこちら!!
カタン(CATAN)カードゲームのルールを徹底紹介! 家族で遊んだ感想や基本セットとの違いも解説

ザ・マインド

製品名:ザ・マインド
ゲームジャンル:協力系
対象年齢:8歳~
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:20分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:アークライト
販売価格:\1,800円(税込み)

ザ・マインド(The Mind)は2018年にドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされた協力型ボードゲームです。

各プレイヤーは手札のカードの中から、小さい順にカードを出していくだけという簡単ルール。

ただし、普通のボードゲームと違う点が1つ!!

ゲーム中は誰も喋ってはいけない、というところ。

雰囲気だけで誰がどの程度の大きさの数字をもっているのか察し、全員が手札を出し切ったら全員の勝利!

かなり難しいですが、ゲームをクリアしたときの一体感は他のゲームでは味わえないものがあります!

▼ザ・マインドの詳細に記事はこちら!!
「ザ・マインド(The Mind)」無言協力ゲームのルールと家族で遊んだ感想を徹底紹介

ザ・ゲーム

製品名:ザ・ゲーム
ゲームジャンル:協力系
対象年齢:8歳~
プレイ人数:1~5人
プレイ時間:20分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:株式会社アークライト
販売価格:\1,980円(税込み)

ザ・ゲームは皆で相談しながら手札のカードを出していき、すべての手札を使い切ったら勝利という協力型カードゲームです!

ザ・マインドに近いゲームですね。

ドイツ年間ゲーム大賞2015にノミネートされたことからも、完成度の高いゲームであることがうかがえます。

ザ・マインドよりは難易度が低くなっているため、まずこちらにチャレンジしてからザ・マインドにチャレンジでもいいかもしれませんね。

▼ザ・ゲームの詳細に記事はこちら!!
ザ・ゲーム 手軽に遊べる協力型ボードゲームのルールと家族で遊んだレビューを紹介

ペンギンパーティー

製品名:ペンギンパーティ
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:6歳~
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:15分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:ニューゲームズオーダー
販売価格:\1,540円(税込み)

ペンギンパーティー(Penguin Party)は、ボードゲーム界の鬼才ライナー=クニツィアが手掛けたボードゲームです。

各プレイヤーは手札のペンギンカードを使って、8段のピラミッドを作っていきます。

簡単にできるかな? と思ってしまいそうですが、幾つかのルールが設定されており、意外と積み上がることができません。

簡単でシンプルながら、意外と奥深い。

ちょっとした時間に遊ぶにはちょうどいいボードゲームです。

あと、ペンギンが可愛い!

▼ペンギンパーティの詳細に記事はこちら!!
「ペンギンパーティ」可愛らしいボードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

サメマゲドン

製品名:サメマゲドン
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:10歳~
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:15分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:Azb.Studio
販売価格:\1,800円(税込み)

サメマゲドン~解き放たれた融合サメ~は手札のカードを使いながら、オリジナルのとんでもサメを作りだしてバトルするボードゲームです。

手札を多く使用すれば使用するほど、サメはどんどん酷い面白く成長していくので、勝敗関係なく造り出されたサメを見るだけで楽しくなってきます。

ジョーズサブマリンゴリラレーザーシャーク!

みたいな(いや、ホントですよ?)

小学生の息子は、サメの名前を見るだけでケラケラ笑っていました(笑)

▼サメマゲドンの詳細に記事はこちら!!
「サメマゲドン」爆笑必死の面白ゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

デジット(棒パズル)

製品名:デジット(棒パズル)
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:8歳~
プレイ人数:1~4人
プレイ時間:25分
運要素:★★★★☆
子供との盛上り度:★★☆☆☆
発売元:株式会社ジーピー
販売価格:\1,760円(税込み)

デジット(棒パズル)は、マッチ棒パズルのように5本の木製スティックを動かして図形を作り、カードに描かれた図形(お題)と一致させるボードゲームです。

細かなルールはありますが、基本的にはパズルを解くだけのゲームのため、文章を読めない小さな子どもでも遊ぶことが可能。

結構運にも左右されるため、パズルが得意なら勝てるというゲームでもありません。

純粋にパズルゲームが楽しみたい人には、ちょっとおススメしにくいかも。

▼棒パズル(DIGIT)の詳細に記事はこちら!!
デジット(棒パズル) マッチ棒パズルのようなボードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

チーズがいっぱい

製品名:チーズがいっぱい
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:6歳~
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:15分
運要素:★★★★☆
子供との盛上り度:★★☆☆☆
発売元:株式会社ジーピー
販売価格:\1,760円(税込み)

チーズがいっぱい!(Alles Käse!)は、運と度胸できるだけ多くのチーズ穴を集めることを目的とした
カードゲームです。

チーズにはいくつもの罠が仕掛けれており、それはチーズの穴が多いほど増えていきます。

リスク覚悟でチーズ穴が多いチーズを狙うのか、安全にチーズ穴の少ないチーズを狙うのか。

そんな運と度胸が試されるゲームです。

実力差が出にくいので、年齢差を気にせずに遊ぶことができます。

▼チーズがいっぱいの詳細に記事はこちら!!
チーズがいっぱい!(Alles Käse!) 罠を避けてチーズをゲットするカードゲーム! ルールと家族で遊んだ感想を紹介

ドラスレ

製品名:ドラスレ
ゲームジャンル:協力系
対象年齢:10歳~
プレイ人数:2~5人
プレイ時間:30分
運要素:★★★★☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:ジャイアントホビー
販売価格:\3,973円(税込み)

ドラスレ(DORASURE)は王道ファンタジーRPGのような冒険を楽しめる協力型ボードゲームです。

各プレイヤーはグラディエイター、ニンジャ、ハンター、パラディン、プリンスなど様々なキャラクターを操りラスボスであるドラゴン討伐を目指します。

ドラゴンはかなり強く、全プレイヤーで相談し合い、準備を整え、運にも恵まれてやっと倒せるレベル。

難易度はかなり高めですが、それだけにクリアした時は皆でハイタッチするぐらい盛上ります!

拡張版も多く出ているので、ハマってしまうと沼ること間違いないし。

▼ドラスレの詳細に記事はこちら!!
ドラスレ 王道RPGのような協力型ボードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

バランスチェア

製品名:バランスチェア
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:3歳~
プレイ人数:1~4人
プレイ時間:5分
運要素:★☆☆☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆

バランスチェアは、カラフルで小さな椅子を高く積み上げるバランスゲームです!

細かいルールは設定されておらず、積上げたイスを崩してしまったら負け。

うん。シンプル。

小学生の息子に遊ばせたところ積上げる時の指がプルプルしていたので、器用さを鍛えるのには良さそうですね。

▼バランスチェアの詳細に記事はこちら!!
バランスチェア 簡単に遊べるお手軽ゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

オン・ザ・ドット

製品名:オン・ザ・ドット
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:8歳~
プレイ人数:1~4人
プレイ時間:10分
運要素:★★☆☆☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:株式会社カワダ
販売価格:\1,430円(税込み)

オンザドットはドットが描かれた透明カードを重ねて、お題カードに描かれた模様と同じ模様を作るパズルゲームです。

パッと見簡単なようですが、結構揃えるのが難しくいい感じに脳みそを使えます(笑)

運に左右される要素はほぼ無いので、純粋にパズルゲームを楽しみたい人にオススメ。

▼オン・ザ・ドットの詳細に記事はこちら!!
オン・ザ・ドット パズルゲーム初心者にもオススメなボードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

ピニャータ・ブラスト

製品名:ピニャータ・ブラスト
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:7歳~
プレイ人数:3~6人
プレイ時間:15分
運要素:★★★★☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:ラベンスバーガー
販売価格:\1,760円(税込み)

ピニャータ・ブラストはサイコロとカードを使って遊ぶボードゲームです。

親プレイヤーがお菓子の出目がついたサイコロを振り、出た目と同じカードを出して得点を集めていくだけというシンプルなルール。

とても簡単なルールな上に、直感的に遊ぶことができるので小さな子供で遊ぶことが可能です。

頭を使う要素が無く、反射神経で勝負する感じ。

▼ピニャータ・ブラストの詳細に記事はこちら!!
ピニャータ・ブラスト 可愛いお菓子を集めるボードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

イナイーノ

製品名:イナイーノ
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:7歳~
プレイ人数:2~5人
プレイ時間:15分
運要素:★★☆☆☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:株式会社ビバリー
販売価格:\1,650円(税込み)

イナイーノはカードに描かれた模様の中から、ないイロやカタチを誰よりも早く見つけることを目的としたカードゲームです。

カードに描かれた模様は、全部で7色、7種類の形があり、各カードにはそれぞれひとつ足りない6色、6種類の形が描かれています。

その中からカードの指示に従って 「ないイロ」「ないカタチ」 を見つけ出すのです。

得意な人はとことん得意なので、けっこう実力差が出やすいゲーム。

▼イナイーノの詳細に記事はこちら!!
イナイーノ 誰よりも早く「ない」を見つけるボードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

iTO

製品名:iTO
ゲームジャンル:協力系
対象年齢:8歳~
プレイ人数:2~10人
プレイ時間:30分
運要素:★★☆☆☆
子供との盛上り度:★★★★★
発売元:株式会社アークライト
販売価格:\2,200円(税込み)

iTO(イト)は1~100のカードを各プレイヤーに配り、「数字を口にしたらアウト!」という制限の中でテーマ(お題)に沿ってカードの数字を表現し合う協力型ボードゲームです!

テーマが「ゲームの人気」であれば、1が不人気のゲームで100が大人気のゲーム。

例としては、手札のカードの数字が80ならドラゴンクエストといった具合で表現します。

相手の表現したモノがどんな数字なのか予想しながら手札を出していき、全プレイヤーの手札が0になったらゲームクリア!

プレイヤー間でワイワイ相談するのが面白く、かなり盛り上がります。

▼iTOの詳細に記事はこちら!!
iTO(イト) 価値観のズレを楽しむ協力カードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

デストラベルファンタジー

製品名:デストラベルファンタジー
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:5歳~
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:10~20分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★☆☆
発売元:ルールメーカー
販売価格:\1,500円(税込み)

デストラベルファンタジーは神経衰弱と正体隠匿ゲームが融合したカードゲームで、正体隠匿ゲーム初心者でも気軽に遊ぶことが可能です!

プレイヤーは1枚の役職カードを持ち、神経衰弱をしながら揃わないペア=他プレイヤーの役職を推理します。

見つけたり見つけられたり、誰がどんな役職をもっているのか推理するドキドキワクワク感!

正体隠匿ゲームを遊びたいけど、ガチなのかちょっと、という人におススメです。

▼デストラベルファンタジーの詳細に記事はこちら!!
デストラベルファンタジー 神経衰弱と推理ゲームが合体したボードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

モンスターメーカー

製品名:モンスターメーカー
ゲームジャンル:対戦系
対象年齢:8歳~
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:30分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:株式会社アークライト
販売価格:\3,850円(税込み)

モンスターメーカー(MONSTER MAKER)はRPGのようにダンジョンを攻略して、お宝をゲットすることを目的としたカードゲーム。

プレイヤーは夢幻迷宮と呼ばれるダンジョンを進みながら、モンスターを召喚して他プレイヤーを妨害しながらダンジョン制覇を目的としています。

1988年に翔企画より最初のモンスターメーカーが発売されたあと、二度のリメイクと様々なメディアミックを行っている大人気ゲーム。

難しい要素はなく、ほどよい難易度で何度も遊びたくなる名作です。

あと、イラストが可愛い!

▼モンスターメーカーの詳細に記事はこちら!!
モンスターメーカー かわいいキャラでダンジョンを攻略!ゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介

ローゼンケーニッヒ

製品名:ローゼンケーニッヒ
ゲームジャンル:2人用対戦系
対象年齢:10歳~
プレイ人数:2人(4人)
プレイ時間:30分
運要素:★★★☆☆
子供との盛上り度:★★★★☆
発売元:リゴレ
販売価格:\3,850円(税込み)

ローゼンケーニッヒ(ROSENKONIG)は1455年から1485年にかけてイングランドの覇権を求めたヨーク家とランカスター家の戦争をモチーフにした2人用陣取りゲームです。

とにかくコンポーネントがお洒落で、持っているだけで何となく優雅気分に。

シンプルなルールながら、駆け引きあり、悩みどころあり、運要素有の奥深いボードゲームとなっています。

▼ローゼンケーニッヒの詳細に記事はこちら!!
ローゼンケーニッヒ

おわりに

今回の記事では、2023年に実際に遊んだボードゲームを一挙に紹介しました!

運要素の高いゲームや、大笑い必死のバカゲー、一丸となって勝利を目指す協力ゲームなど、さまざまなボードゲームを遊ぶことができて、とても良い1年でした。

私の記事を通して、少しでもボードゲームに興味を持ってもらえたら嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました